シェア畑始動
今月から契約して早速初回講習会に行ってきました!
初回講習会は、契約して最初にしていただける説明会です。
・作付けの説明
・道具の場所
・畝の作り方
・マルチの張り方
アドバイザーさんが優しく丁寧に説明してくださるので
安心したし、とても楽しい時間でした。
「たくさんお話したいことがあるんだけど
またその時になったら話すし、
わからなかったらいつでも捕まえて聞いてね!」
とお心強い言葉もいただき、モチベーションもアップします!
私が契約したのは
・3ウネ区画
・5月から 夏野菜の植え付けがギリギリ間に合うタイミング
でした。
作付け計画
↓のとおり。1ウネ目の野菜は6月に植える予定なので、少し先です。
ということでナスとピーマンの苗の植え付けとサンチュの種をまいてきました!
1ウネ
- クウシンサイ or モロヘイヤ
- オクラ or ニンジン
2ウネ
- ミニトマト、キュウリ
3ウネ
- ナス、ピーマン、サンチュ
初回講習会
作付けの説明
- 「スイカはつくれますか!!?」と聞きました。
- が、「スイカをつくるのは難しいからまずキュウリをうまく作ることを目標に頑張るのがいいね」とのこと。
- 多少残念ではありましたが、目標ができたのはよかったです。
道具の場所
- クワ、ジョーロ、スコップ、マルチカッター、マルチの場所など、細かい道具がたくさんあるなと。
畝の作り方
- このあたりから、初めて学ぶことばかりでワクワクです
- 耕して柔らかくする、土を盛る、表面を平らにする、横の土を固める・・・文章と絵では表せないくらい勉強になりました。
マルチの張り方
- マルチを張る目的から教えていただきました。
- 雑草が生えない、畝の中の環境をキープ、土はねしないことで病気予防。なるほどです。
苗の植え付け
- もう苗の植え付けができるので、ナスとピーマンの苗を植えました。
- 苗ポットの土が乾いていたら、ジョーロで水を上げて5分ほどまつ
- 畝に穴をあけて、水を注ぐ。根付きをよくするためにするそうです。
- 植え方は浅植え。苗側が1センチくらい上に出るのが良いそうです。
今回は写真を撮る暇がなく文字ばかりでしたが、
とりあえず開始レポートです!